連絡先
  
フリーフォントで簡単ロゴ作成
フリーフォントではんこ画像作成
フリーフォントでキーボード画像作成
パーソナルリンクサービス( PC にリンクを保存 )



ブログと言うと、一般的には「日記」と考えられていますが、実際はインターネットの中で
企業のマーケティングの手助けをする事が可能な、とても便利で完成されたシステムです。
■ ブログ選びは特に考えずに Seesaa
広告収入というものは、それほど大きな額が見込めるものではありませんが、長い目で
見てそれ相応の「固定収入」にする事を目的とした場合、ブログは一つではどうにもなり
ません。また、世にブログはたくさんありますが、全てを使ってみて比べる事も不可能な
ので、ひとつのアカウントで100作成できると公式にはっきりと書かれている Seesaa は
それだけでも価値があります。

参考資料 ( Seesaa ブログヘルプ )

複数のブログを作成できますか?: ブログ ・ヘルプ

他にも Seesaa である理由はいくつかあります。全てにおいて優れているとは言えません
が、初心者が長い目で見て最初に選ぶブログとしては否定する理由は特にみつかりません。
もちろん、込み入った事をするにはそれなりの知識が必要ですが、それは他のブログでも
同じで、さらに広告を埋め込む上でできない事はまず無いと言えます。

一般的なブログの機能も充実していて、Seesaa 内の他のブログからのアクセスもそれなり
に見込めるはずです。
■ どんなブログを作れば良いか
最初は難しい事は考えずに、「人より少しはたくさん知っている事」が何か考えてみま
す。それはもちろん「得意な事」であれば申し分無いのですが、これから「得意になりた
い」事でもかまいません。ただ、最初に人より少しでも興味を持っている事でないと、い
ろいろ考えるのに余計な時間がかかってしまいます。

べったりつきっきりで「ブログ」の記事を書けるわけでは絶対に無いので、少しでも他よ
り「優位である」と自分自身が思える内容が良いです。

参考資料 ( Amazon アソシエイト 公式ブログ )

サイトのテーマ決めの重要性

広告収入というものは、一般人にとっては必ず統計的なもので決してそれ以上のものは見
込めません。つまり、アクセス数に対しての収益なので内容はとても重要です。

決して内容は「日記」であってはいけませんし、ニュースであってもいけません。どちら
もアクセスの見込めない内容だからです。前者はよほどの有名人や芸能人でも無いかぎり、
第三者に決して役に立たない日記ではアクセスはしてもらえません。ニュースは、その時
はいいですが、他にも同じ内容はたくさんある上にすぐ過去のものとなってしまうのでと
ても効率が悪いです。

一番いいのは、長い間、いつまでも有益であり続けれる「情報」です。もし、ひとつの記
事で、毎日50人のアクセスがあるとしたら、20の同様の記事があればもう一つのブログの
役目はほぼ終えたと考えてもいいくらいで、実際それだけの上質のものを作成するのは至
難の技です。


■ どのくらいのアクセスがあれば良いか
最初のうちは気にする必要はありませんが、Seesaa を使う上で注意することがあります。
まず、Seesaa の管理ページで何人がアクセスしたかをチェックする事ができますが、ペ
ージビューは無視して下さい。必ず「訪問者数」で数えて、さらに「ブラウザ」のアクセ
ス部分の「不明」をそこから引いたものが実際の「訪問者数」です。この人数が100人にな
る事が最初の目標です。

最初は気長にこつこつ進める必要があります。あせっても何も変わらないですし、楽しんで
記事を書いて行くことが重要で、他の人が知らない情報を「解りやすくていねいに」書く事
が全ての基本です。そこから慣れて来て初めていろいろなテクニックをインターネットその
ものから調べて吸収します。

最終的には、Google AdSense の URL チャルネルで有効なビューを知ることができるので、
そのビューがもし一日で1000あったらもうそのブログの目的は達成したと思っていいと思い
ます。それ以上のアクセスは同じテーマでは「サイト内の構成」が難しくなってしまって
効率が落ちる可能性があるからです。

実際はアクセス数と収益の関係を定義はできないので、内容やテーマによっては、1000も必
要無いです。それは実際やってみないと解らない事ですし、自分の内容に対して正しく考え
るのが一番の正解です。例えば、内容によって平日と休日では明らかにアクセス数が違う事
は当然考えられる事です。ですから、500 ぐらいでも十分な場合もあります。


個人が参加するマーケティングとしてのブログ (1)
■ Google AdSense HELP
Google AdSense プログラム ポリシー
複数のサイトを運営する皆さまへ
Google AdSense サポートオンラインセミナー (1)
Google AdSense サポートオンラインセミナー (2)